本日は女子限定PT

2004年3月23日
桜も咲き始めて春らしくなってきたので髪を切りました。

。。。。。。。って、寒いんじゃーーーー。

皆様、お体には十分お気をつけください。

ちなみに、相棒には「タルっぽくなったので、鼻を黒くするといいよ」という暖かいアドバイスをいただきました。

(-_-)

さて、寒かったのでシチューなんか煮込みながらログイン。

即効で誘われました。はやっ。

ちょいと悩みましたがお受けしました。

全員女の子キャラです。初めてかも。

クフィムは混んでるからバタリアで虎をやりましょーということに。

やったことないので新鮮です。

麻痺麻痺攻撃はちょっと痛かったけどね。

ゴブ爆弾をララバイでとめようとしてみましたが無理でした。

レジられるし、なによりタイミングがわかんね。

のんびりやって23→24に。

PTの合間にシチューを仕上げていたことは絶対に秘密です。
サイトのメンテもあり日記があきました。

その間に主に詩人レベル上げしてました。

16→23です。

さて、レベル上げをしているときに気がかりなことがありました。

25から使える「魔道士のバラード」です。

「PTの心得」クエ、終わってないんですよねぇ。

競売をのぞいてましたが、どうも在庫がありません。

これは、一気にクエを終わらせたほうがいいようです。

というわけで、日曜日の朝っぱらからシャウト。

シャウト慣れてなくて、要領が悪かったみたい。

タル募集したつもりが、違う人から希望がきたり。ごめんなさい。

そんなでも、10分ほどで希望者が集まりました。

クエを受けてない人がいたのですが、まあその場で受ければいでしょ、と思ってました。

。。。ところが、その方だけ上級が受けられないとのこと。

やっぱりちょっと名声が必要なのかな?

ちょっと残念でしたが、もう「魔道士のバラード」手にしてほくほく。

これで心おきなく上げられます。にやり。

25以降は後衛さんにもかける歌出るから楽しみなんですよね。

今はもっぱら前衛さんにかけてるので、前にいて殴ってます。

詩人して思ったのですが、「つよ」相手はちょっと寂しいですね。

だって、2曲歌えないで終わっちゃったりするんだもん。

それにしても、歌ってて効果あるのかいまいちわかってません。

ごめんなさい、でおはり。
前日、思いがけず3つレベルが上がってしまったので、急いで新曲を買いにきます。

勢いあまって、20までの歌を買い集める。

さて、歌も買い終わって準備完了。

砂丘方面移動中にお誘いいただきました。

 戦モ侍黒白詩 15〜16

最初、海岸がらがらだったのに、2PTきて枯れ枯れ。

隠し海岸行ってみる?って行って様子みたらゴブうようよで移動無理無理。

混み混みの中、のんびりちみちみやって 15→16。

あんまり、えさがいないので「釣り」をしてみました。

初めての「釣り」です。

詩人って回復に時間かかるほどMPないもんね。

それにしても、エサいなくて白さんまで「釣り」。

白さん、ごめんね。先にポイゾナしちゃって。

だって、前にいるとよくわかるんだもん。

ついやっちゃった。反省しておはり。

※ちょっと忙しくて文章めちゃめちゃ。(汗)
とりあえず、詩人ジュノデビューを目指すのだ〜。

という訳で、希望だしてみる。

微妙にPT組みづらいので、闇クリだーとゲルスパでうろうろすることに。

1ダースほど貯まったところで、誘われました。

狩戦ナ白黒詩 12 5たるPT

たるれんじゃー白

たるれんじゃー黒

たるれんじゃー緑

たるれんじゃー。。。ちゃ、茶色?

ま、なんだね。

とりあえず、戦闘終了時にピーアンがかかるようにしてみました。

まだ、歌少ないしね。

とりあえず、12→15。

相棒が帰ってきて、言いました。

「お、いいねぇ。今日は遠足かい?」

。。。。。。。ええ、遠足ですとも。
朝から頑張ってまたお片づけ。

家の中もちょっとすっきりしてきました。( ̄ー ̄)

夕方ごろからは「遊んでいい?」って聞いてログイン。

ところが、眠い。

すごーく、眠い。

なんで、詩人10で「ゲルスパで闇クリうまうま作戦」にしました。

行ったら先客いた。

すでにうまうましてました。

眠さもあって、まったく勝てません。

だって、詩人で歌ってる間にとられちゃうんだもんね。

仕方ないので場所を変えようと移動。

あら、PTに誘われました。

そんならば、皆様のために歌います。詩人PTデビュー。

すません、構成忘れた。レベルは10〜11 場所は砂丘のラテ側の入り口側。

ゴブ、うさぎ、こうもりです。

うさぎの範囲とりーちゃーにやられちぬ。

でも、10→12に。

こうなると、ジュノデビュー目指したくなります。

やる気まんまんで「コルネット+1」購入。

さて、夜はご飯だなんだで23時ごろ再開。

時間もあんまりないので、クエとか素材狩りとかしようとセルビナへ出かける。

セルビナに「ごみばこ」もらいに行きました。

途中、LSで護衛クエするという話に。

行きます〜ってんで、急いでジュノに戻る。

サンドで古墳だったから、ついでにリボンクエできそうだったらやってこと思って持って行く。

もう、邪魔、これ。

さて、護衛クエ。

お嬢様の使用方法がよくわかりません。

開始方法とかもね。

2PTで行ったから、自分とこはクエ対象外なのでまわりのお掃除。

なんだかよくわからないうちにおじょおさまはお帰りになりました。

でも、短時間でできそうなのでまた来ましょうねと。

リボンクエは一人で出来る?って聞いてみる。

「しぬ」
「ちぬ」
「無理」

。。。で、直してきます。

と思ったら手伝っていただけました。

す、すいません。(汗)

豪華メンバーであっという間に終了。

リリスロッドまでいただけました。

ありがとうございます。

なんか、自分のクエだけしに行ってしまって恐縮しておわり。

※詩人も召喚士も上げる気まんまんなんですよ。(なぞ)

垢でごめんなさい

2004年3月14日
前日、お友達と21赤でPTする約束してたので21時ログイン。

。。。。。いねぇ。

。。。。。こねぇ。

やる気まんまんだったので、こっそり希望出しておく。

ほどなく誘われてレベル上げ。

 忍忍竜白黒赤 21〜23

場所、最初ソロムグでかぶと。

23じゃどう?って声もあり。

とりあえず行ってみるが、1PTいてもう無理無理。

3匹ほどやってクフィムへ移動。

塔の中でゴブやりました。

竜さん、ちょとかわいそでしたが。

んで、忍忍だからサポ黒にしよか〜ということに。

となったら、装備って防御よりINT上げたりした方がいいのかな?

ブラックチュニック買ってみたので着てみる。

殴る気はないので、サイレスいれて回復とか精霊とか。。。。

ぎゃんぶらとむがー間違えてサイレス入れてた。(汗)

ご、ごめんなさい。

。。。なんかちょっと無口PTでね。

途中まで二人は外人さんなんだって思ってた。

んー、なんだな。自分は垢の素質十分だなっと思って終了。

でも、面白いのでまだまだやりますよ。ふへへ。

垢21→23でとりあえず終わり。

かに祭り

2004年3月13日
本日、お友達とかに祭り。(リアル)

たらばかに一杯をやっつけました。

ヽ( ´¬`)ノ

ほふほふで帰宅。

FFは30分ほど調理スキル上げして終わり。

52→53

さてご機嫌で帰宅する途中、電車待ちしているときに前のおっちゃんと目があいました。

( ̄∇ ̄)

なぜか、20分ほどおっちゃんとおしゃべり。

おっちゃんは奥様に先立たれたことや、今は39歳独身の息子と二人暮しなことやら、イラク問題やら。。。。

今度あったらコーヒーおごってくれるそうです。

20分ですが、もうないかもしれない20分。

ヴァナでもそうですが、共有してる時間って大事にしたいなぁ、と思った20分でした。

なんとなく?

2004年3月12日
赤レベル上げ。

今日はそんなにやる気なかったので、希望出しながら荷物整理。

詩人だの召喚だの手を出していたので、荷物ぱんぱん。

ほどなくして誘われました。

やっぱり人いないみたい。

 侍戦モ黒黒赤 18〜19 クフィム みみずとかに

これは、赤のわたしがメイン回復ですよね。

プロかけて〜、シェルラないから一人ずつシェルかけて〜。

MP半分くらいなくなるぞ。(泣)

パインジュース、がぶ飲み。

途中、釣り役の侍さんが絡まれてちぼうしたけど全員2つ上がり。

赤21までやってきました。

グラビデ覚えてみる。

使い方いまいちわからず。

自分、おかしなことしてないかすごく不安。

もちょっと、赤やってみるかなぁ。
思ったより仕事ぐったり。

買い物だけはしようとログイン。

カザムでパイン購入。

ついでに合成するかな〜と詩人10でゲルスパぶらぶら。

きのこ4匹に囲まれてしぼう。

しゅーりょー。

というわけで、今日は雑談。

東京に住んでて良かったなぁと思うこと。

博物館や美術館が多いこと。

そんなに頻繁にはいかないけど、行くの好きです。

けど、一番好きなのは犬山市にある「明治村」なのです。

建物大好き。

建物って壊すほうが簡単です。

解体して再度組み立てるほど面倒なことはありません。

なのに、ここにはそんな建物がまんさいなんですよー!!

現役は引退したけど、存在感は十分です。

ライトさんの帝國ホテル。(´-`)

お風呂やさん。(´-`)

蝸牛庵。(´-`)

なぜがお気に入りは「金沢監獄中央看守所」だったりして。。。

姉妹店に「江戸東京たてもの園」があります。

こちらはちょっとこじんまりしてます。

文化住宅がかわいいのですよぉおおお。

。。。こんな家に住みたい。

あ、ここは「千と千尋〜」のお風呂やさんのモデルがあるといってちょっと話題にしてましたね。

個人的には、洋風がほどよく混じった建物の方が好きなんですがね。

お花やさんで壁面に蝶や花がレリーフされているようなの好き。

江戸・明治って、ちょっとしたところに遊び心があっていいですね。

今のお家はなんか色気がない気がします。

。。。。自分もなー。

へぼへぼ

2004年3月10日
今日も赤でリーダするぞーと気合十分。

ほんと、あんまり人いないの。

とりあえず、バスにいるモンクさん声かける。

コロロカ行ってみたかったしね。

OKもらって、しばしお待ちいただく。

サーチ続けるもやっぱりラテ・砂丘方面にいる方が多い。

。。。砂丘だな。

砂丘決定で、まず獣さんに声かける。

OKもらう(’-’*)

黒さん声かける。

もう、別に決まったと(T-T)

戦士さん声かける。

OKもらう(’-’*)

召還さん声かける。

OKもらう(’-’*)

。。。。。。あと、ひとりーーーーーーー。

もう一人戦士さん声かけるも返事なし (T-T)

通りがかった忍者さんに声かけてOKもらう (’-’*)

一時間もかかってしまいました。

ほんと申し訳ないですよねぇ。

22時くらいから、かに・かに・魚で開始。

 戦モ獣忍赤召 レベル17

連携は2回ということで、本日はMBがんばります。

もちろん、回復もね。

召還さんがちょっと白より、自分ちょっと黒よりな感じでスタート。

魚の一撃で戦士さん2回ちんだ。ごめんね。

フェンリルに2回助けてもらう。

うー、ちょっと無理しちゃってたのかな?

2つ上がった人も何人か。

とりあえず、ジュノデビューまで持ち込みました。

さて、装備ですがリザードにしてみました。

かわうそくん気分満喫 (’-’*)

※(’-’*)の連発はいまいちですな。
予定通りに赤。

人いないので、手当たり次第声かける。

 戦シ忍白黒赤 16〜17

コロロカでやってみたいけど、なんとなくみんな砂丘近くにいたので砂丘。

かにでTP貯めてお魚やってみましょうーということに。

リーダだけど、みんなに聞きっぱなしです。(汗)

なんか必死なので、お話もできない。

ちょこぼ乗ってるときに話そうとすると、とんでもないところに行ってしまうし。

もっと、余裕がほしい。(汗)

かに、かに、お魚で普通に稼げたかなぁ。

途中でちょっと強めのお魚にあたったので、一撃でシフさん死亡。

でも、みんな1つ上がって終了。

それにしても、赤の装備ってどうしていいかぜんぜんわからん。

さて、終わってからセルビナで釣り。

やっと「太ったグリーディ」釣れました。

指輪げっとしてクエ終了。

称号もめでたく「愛のキューピッド」です。

いやぁあああああああああああああ (T-T)

運命

2004年3月8日
土曜日は掃除でぐたぐただったので夜はFFお休み。

片付けもやっと先が見えてきましたので、午後からログイン。

にやにや。何しようかなぁ。

とりあえず、ゲルスパでログアウトしてたので詩人レベル上げ(炎くりゲッツ作戦)を続行。

しばらくぶらぶらしてると、LSの方がスキル上げ行かれるというお話しが。

Lv62の方だからあつかましく連れて行っていただくことにしました。

片手棍と神聖と回復上げたいのだー。(欲張りすぎか)

ぽこぽことかにを叩いてやっと片手棍125越えました。

神聖と強化もちょっと上がる。にやにや。

のんびりムードで終了。

さて、夜にまたログイン。

今後について考える。

やっぱり、赤をちょっと上げようと思います。

というわけで、セルビナで魔法を買う → 船で釣り → 船なら海賊 → 砂の護符げっつ

まだ、とってないのねぇ。

リアル2時間ぐらい、いったりきたり。海賊こない。

待ってるときにはこない法則。

あきらめて終了。

赤レベル上げの準備に倉庫いったりきたり。

ジュノ戻ると誰かにびっくりされる。

おー、わたしのたった一人の外人のお友達でした。

会うのはすごい久しぶりです。

なんと、詩人60になってました。

来週には70だと言ってます。(汗)

思えば、彼にあったとき「赤魔道士」してました。

やっぱり、赤ちょっとやろうと思ってログアウト。

遊びたいなぁ

2004年3月6日
リアルでお家の模様替え中。ちょっと休憩で日記など〜。

FFは相変わらず合成してます。

調理52でヤグドリ作ってみました。

成功率は50%ぐらいかな。
※サポ付きです。

ブブリムグレープが結構高い。(T_T)

しかも、言いづらい。ぶぶりむぐれーぷ。。。

果物の種買って栽培するかなぁ。

週末の売れ行きなどを見てから検討です。

そんなで今度は闇クリが必要。

リサイタルの場所をゲルスパに変更。炎クリも集められるしね。

。。。やってること変わらんやん。(汗)

ほんとは、黒サポ用に赤16を30くらいまで上げたいんだけどなぁ。

詩人も白サポになるくらいやりたいかなぁ。

なんにしても、落ち着いてPTしたーい。(T_T)

honey

2004年3月5日
蜂蜜、いっぱい頂きました。

というわけで、本日は合成日に決定。

食材倉庫にあったもので「卵のスープ」と「ジンジャークッキー」を作ってみました。

スキルは50です。

いまいち。

そこで、もらった蜂蜜でアクアムスルムに。

グレープジュースが面倒でちょっと敬遠してましたが、スキル上がるし失敗も少ない。
※上級サポつきです。

ストーンチーズも試してみました。これもなかなか。

そんなで 調理50 → 52 に。

そろそろ、ヤグードに弟子入りかなぁ。

つーか、どこまで上げるのかよくわからなくなってきました。

誰か止めてください。(笑)

春なのにぃ

2004年3月4日
今日はぐったり。めずらしく仕事した。(笑)

ログインしたけど、なんにもする気がおきません。

そんな日もあるさ〜。

ということで、強化スキル2UPで終了。

目標まで@16

サッカーをつらつら眺める。

松木さんが面白い。

やっぱ、シュートで終わらせなきゃねっ。

攻め、攻め。

ヴァナではすっかり守りに入ってる感じです。

そろそろ攻めに入りたいなぁ。(なぞ)

あくまで体感

2004年3月3日
すいません。白60なんですが、魔法スキル真っ白白です。

神聖にいたっては100ちょっと。

とりあえず、強化は上げた方が良いとのことでやってみております。

昨日、ふと光曜日にぽこぽこと上がった気がしました。

今日、確認するため、光曜日にもう一度やってみました。

やっぱり、上がりやすい気がします。

あくまで体感ですし、他曜日との比較もしてませんのであてにはなりませんが。。。

それから、アイテムのドロップ率。

なんかこないだのメンテ以降なんか悪くなった気がします。

これも体感。

ギデアスに蜂とヤグ狩りしたときになんか少ないのですよね?

気のせいかな?と思ってそのときはやめちゃったけど。

うーん、今度はもちょっと気をつけて集めてみよ。

蜂蜜、めちゃめちゃ欲しいのね。

さて、モンクさん赤さんの証とりにお邪魔しました。

塔の中で「まよってね?」と聞かれて「へいきだよ」と嘘つきました。

リジェネばっかりかけて、強化あげようとしてました。

叩きたくて、自分にヘイストかけました。

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
やったこと。

ごうだたけしリサイタル→炎くりげっつ→調理スキル上げ→強化魔法スキル上げ

以上

つまんない内容ですな。

調理が50になり、アップルパイからボスティン菜のソテーに変更してみました。

アップルパイ屋はひとまず閉店です。

もう、押し売りはしませんよ。わはは。

詩人も6→9になりました。

1日1つペースかな。

さて、ここのところ調理ギルドに入り浸り。

調理ギルドの前にお雛様用セットがありますねぇ。

いろんな人がきて面白いです。

タルタルボーイスカウトさん達。

上半身が初期装備で下半身はサブリガ?

8人くらいでミスラさんを囲んで

「しっぽをよこせ〜」

。。。ほのぼの

ガルカさんがバーミリオとブラックチュニックを着てお内裏様とお雛様やってました

。。。ほのぼの?

作ったアップルパイを都会(ジュノ)に売り込みに行ってうっかりPTに誘われびびったりしてます。

すっかり、いなかもんです。

わらえねぇ

2004年3月1日
突然ですが、京極夏彦さんが好きです。

あの分厚いの、読みなれると癖になります。

最近、「嗤う伊右衛門」が公開されてますね。

。。。いわさん、いいです。

さて、FFはと言いますと。

 詩人(Lv6)上げる→卵と炎クリげっつ→アップルパイ作成→強化魔法スキル上げ

以上の繰り返しです。

とてもさみしいですが、水の区でお花見しながら釣りも入れると。。。

。。。やっぱりさみしいかも。

そんなときは赤レベル上げしちゃうかもね。

リアルで新しい家具など購入しましたので、片付けなくてはいけないし、結構忙しいです。

PCもひょんなことから、買い換える予定に。にやり。

そんなで、ぼちぼち3月が始まります。

京極さんの本を処分していいやらどうやら?

。。。処分したのに、また買っちゃった本とかあるんだよなぁ。

ちょっとした後悔

2004年2月27日
60になった〜ということで、ちょっと振り返ってみます。

本格的に始めたのは2003年7月頃、白タルのウィン所属というまったくもってありきたりな設定でスタート。

サルタでヤグを人だと思って近づき、攻撃されびびる。

あいつには二度と近寄らないと固く誓う。

今では、ヤグが金づるにしか見えない。

タロンギに行くことが目標。(ていうかどこから行くかもわからなかった)

レベル8までソロでいくが、あまりに弱くて挫折しそう。
※サポなしの白ってほんとに弱くないですか?

PTに誘われるようになったので、ほいほいついていくように。

サポなしでジュノに取り残され、リアルな知り合いに泣きを入れ助けてもらったのも良い思い出。

ここからは、順調にサポも取りレベルを上げていく。

サポは黒、てか黒も大好き。

やっぱ、FFは黒魔道士じゃん?てな単純思考。

ただ、魔法とお金との勝負。(T_T)

9月、(仕事が暇なので)ふと日記でも書いてみようかと思いたつ。

日記から現在のLSに入れていただく。お世話になっております。

40くらいまでほんとにお金なかった。

主な収入は「クエスト」。今でも「グスゲンの粘土」はたまに取りに行く。(T_T)

でも、いつかは召喚やってみたいと思っていたのでクエストはそんなに苦ではなかったです。

んで、思ったのですがメインってなんでしょかね。

やっぱり自分がやりたいジョブかな?

メインを後からやるっていう手もありますよね。

サポから上げるの。

そうしたら、色々わかってより楽しめるかも。

。。。なにぐちぐち書いてるかと言いますと、もう一回やりたいんですよね、白を。

いっぱい失敗してるからね。(-_-)

もっかいやるとしたら、エルでひらひらさせてやりたいと思います。

現在:白60 黒40 赤16 シーフ15 戦士11 召喚10 詩人6 モ6

60到達っ!!

2004年2月25日
風邪ひいた。ヽ(´ー`)ノ

ちょっと体調まずーなのに@4000と思うとねぇ。

結局2日かかりました。4000稼ぐの。

場所はいつものかになのでね。特になし。

また、召喚さんがバーミリ着用してたくらいかなぁ。

はやってるのか?

タルさんなのでMPが1000いきます。

かなり贅沢に召喚つかっていたかも?

へイスガよくかけてくれた。

。。。まあ、魚があるからねぇ。

どっちも都合で短時間でしたので、助かった。

60になってAFフル装備してみました。

白の最後は『手』なのでぜんぜんわかりませんが、やっぱりうれしい。(^_^)

というわけで、今後はぼちぼち考えます。

3月から仕事内容が変わるのでちょと先が読めないのもありますのでね。

あっ、バージョンアップね。

自分、関係ないっす。

てはわけで放置。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索